ごんべいの里


2010年07月28日

大沢さんの大根

皆さんお待ちかねの青森県は大沢さんの大根が今期初入荷です!!



大沢さんの大根



          肥料も与えない・農薬も駆けない



ないない尽くしですが、愛情はたっぷり与えられた大根です。



大沢さんの大根



無農薬・無化学肥料で育った大根は少年のようないでたちをしていますね。



     「わんぱくでもいい・・・・・たくましく育って欲しい!!」



昔~懐かしいコマーシャルのフレーズがありましたが、ピッタンコだと思います。




大沢さんの大根




大沢さんの大根




指をホジホジしたくなっちゃいますね。



見栄えは本当に悪いです。しかし・・・


お味のほうは・・・


本来、夏大根は冬大根に比べますと、水分の違いで辛いのが通常です。
大沢さんの大根は、夏大根には珍しく、水分も程よく、辛味も程よいのです


大沢さんの大根を試食販売した折、ビックリしたのと同時に、やっぱりね
と思ったことがありました。


小さいお子様がおいしそうに、大根のサラダを頬張ってくれる姿を多数拝見したことです。



残念ながら10歳前後~大人の私たちは味覚がちょっと鈍感になってしまいます。
しかし、子供の味覚は6歳から9歳までとっても敏感なんですね。つまり、正直なんです。




大沢さんの大根



安心・安全の大沢さんの「無肥料・無農薬栽培」大根。
ご家族全員で楽しく、朗らかに食していただきたいと心より願っています。




販売価格:195~230円(1本)
生産地:青森県黒石町
生産者:大沢久造
栽培法:無肥料・無農薬





同じカテゴリー(野菜一覧)の記事画像
特大サイズのズッキーニ
北国から春が来た♫・・・・・・菜の花
自然栽培小松菜
真面目な?土付きにんじん
平谷高原ブロッコリーとカリフラワー
平谷高原とうもろこし予告
同じカテゴリー(野菜一覧)の記事
 特大サイズのズッキーニ (2015-07-01 11:00)
 北国から春が来た♫・・・・・・菜の花 (2015-03-12 10:33)
 自然栽培小松菜 (2014-12-13 15:06)
 真面目な?土付きにんじん (2014-12-03 15:15)
 平谷高原ブロッコリーとカリフラワー (2014-10-08 15:52)
 平谷高原とうもろこし予告 (2014-07-30 14:16)

Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 11:08 │▶コメントをする・見る(2)野菜一覧
この記事へのコメント
西尾さんの文を読みながら写真を見ると
大根のおいしさを視覚で感じるのです!
ほんとに素晴らしい文であり、野菜ですね。
後日また味覚で大根を楽しませていただきます(^ー゜)
Posted by ルーコ井上 at 2010年07月28日 16:07
ルーコ井上 様

井上さ~ん!! お久しぶりです。夏バテせずお元気ですか?

いつも暖かいコメントありがとうございます。
井上さんのお人柄が滲み出ているお言葉です。

ごんべえの切干大根を販売していますが、大沢さんの大根なんですよ。
いつか聴覚でも楽しんで頂こうと考えてますから!!
お楽しみにしていて下さい。
Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 2010年07月29日 12:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大沢さんの大根
    コメント(2)