ごんべいの里


2010年06月17日

熊本県産とうもろこし

皆さん、お待たせいたしました。去年も大好評だった熊本県益城町の野田和則さんの「特別栽培とうもろこし」が今年初出荷されました!!



熊本県産とうもろこし


野田さんのとうもろこしの品種は「スイートコーン」です。王道ですよね。現在本当に多くの種類が出回っています。
私は野田さんの確固たる自信を感じます。新しきものにあえて乗っかるのではなく、「王道を極めてゆきたい」そんな心意気を野田さんのとうもろこしが語っているように見えます。


熊本県産とうもろこし



プックリと丸々と実っていますでしょ!!



野田さんのこだわりをご紹介いたしましょう。
通常とうもろこしの栽培は、1本の木に2~3本のとうもろこしの実を付けて栽培します。
ところが野田さんは、1本の木に1本の実しか付けず、実らせる。
なーんかカッコイイ!!とっても男気を感じてしまいます。



熊本県産とうもろこし




お髯もかっこよく見えます。とっても誇らしげです。
野田さんもお髯はえているんでしょうか?関係ないですね。すみません。




熊本県産とうもろこし




野田さんが1本1本丁寧に切り取った証が醸し出されています。
スイートコーンは甘すぎることがなく、適度な甘さ。かぶりついた時の歯ごたえを感じる食感がしっかりしています。
だから、食べ飽きることなく、日本人に長く愛されているとうもろこしなんですね。



野田さんのとうもろこしを食して、ちょっぴり早い夏を皆さん味わちゃいましょう!!





販売価格:180円(1本)
       350円(2本)
生産地:熊本県益城町
販売責任者:ニシムラ商店
生産者:野田和則
栽培法:有機質肥料使用




同じカテゴリー(野菜一覧)の記事画像
特大サイズのズッキーニ
北国から春が来た♫・・・・・・菜の花
自然栽培小松菜
真面目な?土付きにんじん
平谷高原ブロッコリーとカリフラワー
平谷高原とうもろこし予告
同じカテゴリー(野菜一覧)の記事
 特大サイズのズッキーニ (2015-07-01 11:00)
 北国から春が来た♫・・・・・・菜の花 (2015-03-12 10:33)
 自然栽培小松菜 (2014-12-13 15:06)
 真面目な?土付きにんじん (2014-12-03 15:15)
 平谷高原ブロッコリーとカリフラワー (2014-10-08 15:52)
 平谷高原とうもろこし予告 (2014-07-30 14:16)

Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 14:53 │▶コメントをする・見る(0)野菜一覧
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊本県産とうもろこし
    コメント(0)