ごんべいの里


2012年03月18日

サラダDE水菜

皆さん大変お待たせいたしました。
新店舗・上郷店オープンしました。
ごんべいコーナーです。




サラダDE水菜




新店舗・上郷店オープンにあわせるように愛知県碧南市の棚宗サラダ農園より水菜が入荷しました。





みずみずしさ伝わりますかハート

シャキシャキとした歯ごたえと、癖のない淡白な味わいが、大人気ですよね。
ごんべいの水菜はそこへプラス+とっても柔らかくお口の中でもそもそしないのが特徴です。
もちろんいっさいの化学肥料・農薬は使用していません。有機肥料100%で栽培されましたよふたば



サラダDE水菜
サラダDE水菜



栄養的にも優秀で、鉄分、カルシウム、ビタミンCが葉野菜の中でもトップクラスにはいっちゃうくらいですピース



サラダDE水菜



寒い時期は鍋にして食べて大活躍でしたが、めっきり春めいてきた今、サラダがめっちゃあいますよ桜



サラダDE水菜
サラダDE水菜






ごんべいの水菜を提供しているやまのぶキッチンコーナーです。


サラダDE水菜

サラダDE水菜




お刺身用のぴちぴち新鮮・鮮魚コーナーの鮭とごんべいの水菜のコラボレーショングッド



サラダDE水菜
サラダDE水菜



カラット揚げた鮭とお野菜の餡かけ。仕上げに水菜をこれでもかっというくらいに盛り付けられています。


サラダDE水菜




お刺身用のサーモンがお口の中でふわっと広がり、ごんべいの水菜がしゃきっとしてお口の中は幸福感いっぱいですよ!!
くせもなく、柔らかいごんべいの水菜がやんわりとお料理の邪魔をせずサッパリ料理になっています。


こちらの美味しい鮭のあんかけは試食も出ていますので是非ご賞味して下さいね。


サラダDE水菜



お刺身用の新鮮なイカを使用し、当店でパン粉を付け揚げるというこだわりのイカリングフライも大好評どきどき
出来たてホヤホヤイカリングを古賀さんご提供中音符



販売価格:130円(1袋)
生産地:碧南市
生産者:石川寛子
栽培法:有機質肥料使用



是非みなさん、上郷店へいらしてくださいね。お待ちしてます音符



同じカテゴリー(野菜一覧)の記事画像
特大サイズのズッキーニ
北国から春が来た♫・・・・・・菜の花
自然栽培小松菜
真面目な?土付きにんじん
平谷高原ブロッコリーとカリフラワー
平谷高原とうもろこし予告
同じカテゴリー(野菜一覧)の記事
 特大サイズのズッキーニ (2015-07-01 11:00)
 北国から春が来た♫・・・・・・菜の花 (2015-03-12 10:33)
 自然栽培小松菜 (2014-12-13 15:06)
 真面目な?土付きにんじん (2014-12-03 15:15)
 平谷高原ブロッコリーとカリフラワー (2014-10-08 15:52)
 平谷高原とうもろこし予告 (2014-07-30 14:16)

Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 15:01 │▶コメントをする・見る(0)野菜一覧
この記事へのトラックバック
こんにちは。花粉症でマスクが手放せない 今日このごろ…。皆さんは大丈夫ですか?今日は、ごんべいの里シリーズからチョーコーの「ゆず醤油  かけぽん」をご紹介!写真が若干ボケて...
チョーコーのかけぽん【やまのぶー子さんのメルマガ記録・おススメ簡単レシピ♪ 豊田・岡崎のスーパーやまのぶです☆】at 2012年03月30日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サラダDE水菜
    コメント(0)