ごんべいの里


2012年01月23日

僕の名前は万次郎だい!!

熊本県球摩郡・人吉からこ~んな可愛い南瓜が初登場です!!



僕の名前は万次郎だい!!



まるでラグビーボールの様CD


僕の名前は万次郎だい!!




万次郎かぼちゃと言うそうです。



僕の名前は万次郎だい!!




化学肥料も農薬も全くしていない自然栽培です。
この南瓜の特長は、素晴らしい生命力を持っています。なんと1株で50~60個採れちゃうんですって。
一日で伸びる力は50cm~1m以上!?
お味の方も舌ざわり柔らかで甘味が強いです。
糖度も高く(22~24°)あるんですよ。




僕の名前は万次郎だい!!



今ほとんど国産南瓜が出回っていなく、外国産が主流です。
今何故国産の南瓜があるの?って感じですが、貯蔵性に優れているんです。
まさに究極の南瓜ですよねピース




僕の名前は万次郎だい!!




秋に収穫して完全に完熟状態です。



僕の名前は万次郎だい!!
僕の名前は万次郎だい!!




お料理は何でもOK手のひら



僕の名前は万次郎だい!!



煮付けにしても煮崩れしにくいです
ホクホク感たっぷりなので蒸かし芋のように蒸し器で蒸かしてもまた乙なお味です。


その他には、スープ、お菓子作りにいかがですか?
濃厚なお味なのでお砂糖やお醤油など調味料が少なくて済むこと間違いなしです。





僕の名前は万次郎だい!!



数量限定のためお早目のご購入をお勧めいたします。


僕の名前は万次郎だい!!





販売価格:45円(100グラム当たり)
生産地:熊本県球摩郡
販売責任者:(有)球摩川ABC
栽培法:自然栽培



同じカテゴリー(野菜一覧)の記事画像
特大サイズのズッキーニ
北国から春が来た♫・・・・・・菜の花
自然栽培小松菜
真面目な?土付きにんじん
平谷高原ブロッコリーとカリフラワー
平谷高原とうもろこし予告
同じカテゴリー(野菜一覧)の記事
 特大サイズのズッキーニ (2015-07-01 11:00)
 北国から春が来た♫・・・・・・菜の花 (2015-03-12 10:33)
 自然栽培小松菜 (2014-12-13 15:06)
 真面目な?土付きにんじん (2014-12-03 15:15)
 平谷高原ブロッコリーとカリフラワー (2014-10-08 15:52)
 平谷高原とうもろこし予告 (2014-07-30 14:16)

Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 14:32 │▶コメントをする・見る(2)野菜一覧
この記事へのコメント
はじめまして。
北海道に住んでいますイトウと申します。
万次郎かぼちゃを探しているのですが、なかなか見つかりません。自然栽培の野菜がスーパーにならんでいるんですね。感動です。
まだ店舗で販売していますか?
もし可能でしたら、送っていただきたけると嬉しいです。
送料や代金は事前に銀行振込で支払います。
よろしくお願いいたします。

masasitou@yahoo.co.jpまでお願いします。(@を@に書き換えて下さい)
Posted by イトウ マサシ at 2012年03月04日 07:22
イトウ 様

コメントありがとうございます。
万次郎かぼちゃは、去年の秋収穫されたもので、在庫がもうございません。申し訳ございません。

今年の夏以降の収穫になると思います。
出荷はそれ以降となる予定です。


大変お待たせいたしますがよろしくお願いいたします。
Posted by スーパーやまのぶ 西尾スーパーやまのぶ 西尾 at 2012年03月04日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕の名前は万次郎だい!!
    コメント(2)