ごんべいの里


2011年03月23日

自然栽培にんじん

春真っ盛りの長崎県から自然栽培のおいし~い人参が入荷しましたよ音符




自然栽培にんじん






長崎県は島原市有明町の松本さんが丹精込めてつくった人参です。
御覧のように見栄えは決して良いとは言えません。






自然栽培にんじん






栽培方法は農薬を一切蒔かず、しかも化学肥料なども使用しない無農薬・無肥料の自然栽培です。





自然栽培にんじん





土物の自然栽培のお野菜は比較的さっぱり・あっさりとした食味なんですね。
だけど、どーして!?松本さんの人参は普通じゃないです。
まず、高貴な人参の香り、優しい甘み、ポリットした食感・・・・・・・最高です!!
松本さんのお子様たちも言っていますね。





自然栽培にんじん






カレー、シチュー、肉じゃがキンピラ等に投入しますが、まずスティックサラダや千切りしてサラダで食していただきたい
そう、実力勝負できる人参なんです。人参ジュースも最高ですよね。







松本さんが毎日ハッスルしている人参畑は有明海がすぐそこに見えるんですね。
そして雲仙普賢岳もそびえたっています。
有明海からの潮風と雲仙の栄養豊富な土のおかげで、自然栽培のおいしい人参が出来るんだと思います。





自然栽培にんじん





有明の土地で育った土物のお野菜たちは人参しかり、じゃがいも・さといもなど本当においしいです。
地元人はいつも誇らしげにアピールしてくれます。



ごんべいがお勧めする、そして地元人もお勧めの松本さんちの人参、今が旬です!!
旬のものを食して元気を注入しちゃいましょう音符







販売価格:32円(100g当たり)
生産地:長崎県島原市有明町
生産責任者:松本満義
栽培法:自然栽培


同じカテゴリー(野菜一覧)の記事画像
特大サイズのズッキーニ
北国から春が来た♫・・・・・・菜の花
自然栽培小松菜
真面目な?土付きにんじん
平谷高原ブロッコリーとカリフラワー
平谷高原とうもろこし予告
同じカテゴリー(野菜一覧)の記事
 特大サイズのズッキーニ (2015-07-01 11:00)
 北国から春が来た♫・・・・・・菜の花 (2015-03-12 10:33)
 自然栽培小松菜 (2014-12-13 15:06)
 真面目な?土付きにんじん (2014-12-03 15:15)
 平谷高原ブロッコリーとカリフラワー (2014-10-08 15:52)
 平谷高原とうもろこし予告 (2014-07-30 14:16)

Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 10:17 │▶コメントをする・見る(3)野菜一覧
この記事へのコメント
人参を10キロオーダーしたいのですが
方法がわかりません。ご連絡ください。鈴木
Posted by 鈴木美和子 at 2011年05月29日 11:01
鈴木美和子 様


お問い合わせありがとうございます。
鈴木様のお近くのやまのぶの店舗店のごんべいへお問い合わせて
頂くか、私、西尾が勤務しております若林店(0565515678)
に連絡頂いても結構ですよ。

ご連絡お待ちしてます。








TEL 0565-51-5678
Posted by スーパーやまのぶ 西尾スーパーやまのぶ 西尾 at 2011年05月29日 18:08
鈴木美和子 様

本日お電話頂きありがとうございます。
あいにく留守をしておりまして、申し訳ございませんでした。

連絡を頂いた時にご説明をと思いましたが、3月に載せた人参は
現在入荷しておりません。

明日、有機栽培人参が入荷予定となっております。
又のご連絡お待ちしております。
Posted by スーパーやまのぶ 西尾スーパーやまのぶ 西尾 at 2011年06月01日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然栽培にんじん
    コメント(3)