ごんべいの里


2011年03月13日

ネッカパールミニトマト

宮崎県産のミニトマトがとっても甘みが増して来ましたよ。





ネッカパールミニトマト

ネッカパールミニトマト


「ネッカパールミニトマト」のネッカはネッカリッチという針葉樹等を肥料にした栽培方法の意味なんです。
パールは真珠のように光り輝くミニトマトという意味合いがあります。





ネッカパールミニトマト





どうですか?真珠のような輝きを放っていますねキラン




ネッカパールミニトマト





ミニトマトの旬は夏ですが、ハウス栽培しているものに限っては、今から初夏にかけてが一番味がのってる時なんですよ。


私は、2Lサイズのものを生産者に頼んでおります。
なぜなら・・・・・・おいしいのはもちろんですが、大粒で食べがいがあるからです



このネッカパールミニトマトの最大の特徴は甘みと酸味が抜群にマッチしていることなんです。
ただ甘いだけではないのです。程よい酸味が加わることで、トマトの甘みが際立つんですよ!!






ネッカパールミニトマト





これからますます暖かくなってまいります。
ちょっと喉を潤したい時や、お子様のおやつ、デザート感覚で召し上がるにはもってこいだと思うんです。





ネッカパールミニトマト






お味がますますのってきているこのネッカパールミニトマトをぜひご賞味くださいませさくらんぼ






販売価格:195円(1パック)
生産地:宮崎県
販売責任者:がんこ村グループ
栽培法:ネッカリッチ肥料使用



同じカテゴリー(野菜一覧)の記事画像
特大サイズのズッキーニ
北国から春が来た♫・・・・・・菜の花
自然栽培小松菜
真面目な?土付きにんじん
平谷高原ブロッコリーとカリフラワー
平谷高原とうもろこし予告
同じカテゴリー(野菜一覧)の記事
 特大サイズのズッキーニ (2015-07-01 11:00)
 北国から春が来た♫・・・・・・菜の花 (2015-03-12 10:33)
 自然栽培小松菜 (2014-12-13 15:06)
 真面目な?土付きにんじん (2014-12-03 15:15)
 平谷高原ブロッコリーとカリフラワー (2014-10-08 15:52)
 平谷高原とうもろこし予告 (2014-07-30 14:16)

Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 14:16 │▶コメントをする・見る(2)野菜一覧
この記事へのコメント
先日買いましたよ~。
今日のお昼に食べたら、すごく甘くておいしかったです♪

早速また買ってきました!
Posted by ドキンちゃんドキンちゃん at 2011年03月23日 14:31
ドキンちゃんさんへ

こんにちわ!!
嬉しいコメントありがとうございます。

程よい酸味があるので、甘味がきちんと感じられるのだとおもいます。
ただ今2Lサイズが品薄の為、MSサイズで展開しております。
こちらは身がしっかりとしていてこれまた、美味でございます!!

これからもよろしくお願い致します。
Posted by スーパーやまのぶ 西尾スーパーやまのぶ 西尾 at 2011年03月23日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネッカパールミニトマト
    コメント(2)