2018年06月10日
自然の味そうめんでラタトイユ?
みなさんこんにちわ!!
このブログをご覧のみなさんにいち早い情報をお知らせします。
次回6月のスマイルキッチンは冷製そうめんにラタトイユのソースをかけたちょっとお洒落なメニューをご提案します。
先日6月5日にスマイル定例会がありました。

こだ協さんから出ているそうめんを使おうと思いまして、そうめん会社の坂利製麺所さんにそうめんについての講義依頼をしました。
快く引き受けて下さり大変嬉しく思いました。
なんと奈良県に会社がありまして愛知県までわざわざ遠方より来ていただけるとのこと。ありがたいです。
坂利製麺所の坂口さんがいらして講義開始です。




用意して下さった資料の説明、素材、生産方法、食材に対するこだわりはもちろんのこと、クイズを用意して下さって、私達を飽きないよう楽しめるよう心遣いして下さいましたよ♪




こだわりのそうめん




ラタトイユの具材のメイン・・・・ズッキーニ
豊田市産の児玉さんの!!


トマト、とまと缶詰、パプリカ、と煮込むだけ!!


他社製品との食べ比べとラタトイユそうめんの試食をしました。
ひとくち食べただけで違いがすっごくわかりました。
のど越しが良く、つるつる食感!!
本当に美味しい!!
6月22日第四土曜日のスマイルキッチン!!皆様期待して下さいね♪
このブログをご覧のみなさんにいち早い情報をお知らせします。
次回6月のスマイルキッチンは冷製そうめんにラタトイユのソースをかけたちょっとお洒落なメニューをご提案します。
先日6月5日にスマイル定例会がありました。
こだ協さんから出ているそうめんを使おうと思いまして、そうめん会社の坂利製麺所さんにそうめんについての講義依頼をしました。
快く引き受けて下さり大変嬉しく思いました。
なんと奈良県に会社がありまして愛知県までわざわざ遠方より来ていただけるとのこと。ありがたいです。
坂利製麺所の坂口さんがいらして講義開始です。
用意して下さった資料の説明、素材、生産方法、食材に対するこだわりはもちろんのこと、クイズを用意して下さって、私達を飽きないよう楽しめるよう心遣いして下さいましたよ♪
こだわりのそうめん
ラタトイユの具材のメイン・・・・ズッキーニ
豊田市産の児玉さんの!!
トマト、とまと缶詰、パプリカ、と煮込むだけ!!
他社製品との食べ比べとラタトイユそうめんの試食をしました。
ひとくち食べただけで違いがすっごくわかりました。
のど越しが良く、つるつる食感!!
本当に美味しい!!
6月22日第四土曜日のスマイルキッチン!!皆様期待して下さいね♪
Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 16:42
│▶コメントをする・見る(0)
│野菜ソムリエのおすすめレシピ