2016年10月08日
ごんべいのなすと松山あげ
ごんべいのなすが引き続き潤沢に入荷中ですよ♪

なすって油と相性がいいですよね~~~♪
しかし、まだまだ日中は暑いですしなるべくなら火を使いたくないですよね~?
今回は、こちら松山あげと・・・・・

春夏秋冬だしの素・・・・・・


❤なすをひとくち大にカットしたらレンジで軽くチンします。
❤松山あげをカットせずそのまま熱々のなすにかけます。
❤春夏秋冬だしのもとをひと回しします。
❤なすとあげが馴染んだら出来上がり!!

とろりとしたなすの甘味と松山揚げの油のコクが相性バッチリ!!


松山あげは伊予の国100年の歴史をもつ古くから伝承されている大豆製品なんですよ。
普通に販売されている油揚げと大きく違うところは、薄い豆腐を中までしっかりと揚げているところです。
なのでさくさくとしたお揚げです。
煮込むのではなく、お料理にそのまま混ぜる、和える、かける・・・相性がいいと思います。


火を使わずとも揚げびたし風?煮びたし風?
お揚げは大豆製品ですから畑のお肉大豆タンパクもたっぷり摂取できちゃいますね~(*^_^*)
是非、お試しあれ!!
松山あげ・・・・
創業明治十五年・㈱程野商店
1袋 189円+税
なす・・・
販売価格:195円(1袋)
生産地:豊田市河合町
生産者:児玉さん
栽培法:有機質肥料使用
なすって油と相性がいいですよね~~~♪
しかし、まだまだ日中は暑いですしなるべくなら火を使いたくないですよね~?
今回は、こちら松山あげと・・・・・
春夏秋冬だしの素・・・・・・
❤なすをひとくち大にカットしたらレンジで軽くチンします。
❤松山あげをカットせずそのまま熱々のなすにかけます。
❤春夏秋冬だしのもとをひと回しします。
❤なすとあげが馴染んだら出来上がり!!
とろりとしたなすの甘味と松山揚げの油のコクが相性バッチリ!!
松山あげは伊予の国100年の歴史をもつ古くから伝承されている大豆製品なんですよ。
普通に販売されている油揚げと大きく違うところは、薄い豆腐を中までしっかりと揚げているところです。
なのでさくさくとしたお揚げです。
煮込むのではなく、お料理にそのまま混ぜる、和える、かける・・・相性がいいと思います。
火を使わずとも揚げびたし風?煮びたし風?
お揚げは大豆製品ですから畑のお肉大豆タンパクもたっぷり摂取できちゃいますね~(*^_^*)
是非、お試しあれ!!
松山あげ・・・・
創業明治十五年・㈱程野商店
1袋 189円+税
なす・・・
販売価格:195円(1袋)
生産地:豊田市河合町
生産者:児玉さん
栽培法:有機質肥料使用
Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 14:59
│▶コメントをする・見る(0)
│野菜ソムリエのおすすめレシピ