2016年08月20日
とまとのお漬物?
前回ご紹介しました長野県平谷高原の完熟トマト皆さんもう召し上がられましたか?


このとまとを漬け物にしちゃいますよ~ん♪
はあ?漬け物~?
これがさっぱり、ひんやりおいしいんです!(^^)!
こちらの浅漬け革命を使いますよ。
7
梅酢、昆布エキス、生醤油、酵母エキスなどを使用し、化学調味料・保存料不使用なんです。
とっても材料にこだわり、安心安全な浅漬けの素なんですよ。
6
時間は30分から1時間でOK!!
3
化学調味料の化学的?な味は一切なく、とっても上品なお味です。
4
味も塩分控えめでからだに優しいですね!!
5
定番の白菜、なす、きゅうりでも食しましたがおいしかったです。
8
野菜をカットして漬け物の素を入れ込むだけで簡単お漬物の出来上がり~
ぜひ、今回はとまとで試してみてください。
とまとが和風味になって面白いですよ!
お試しあれ♪


このとまとを漬け物にしちゃいますよ~ん♪
はあ?漬け物~?
これがさっぱり、ひんやりおいしいんです!(^^)!
こちらの浅漬け革命を使いますよ。
梅酢、昆布エキス、生醤油、酵母エキスなどを使用し、化学調味料・保存料不使用なんです。
とっても材料にこだわり、安心安全な浅漬けの素なんですよ。
時間は30分から1時間でOK!!
化学調味料の化学的?な味は一切なく、とっても上品なお味です。
味も塩分控えめでからだに優しいですね!!
定番の白菜、なす、きゅうりでも食しましたがおいしかったです。
野菜をカットして漬け物の素を入れ込むだけで簡単お漬物の出来上がり~
ぜひ、今回はとまとで試してみてください。
とまとが和風味になって面白いですよ!
お試しあれ♪
Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 15:53
│▶コメントをする・見る(0)
│野菜ソムリエのおすすめレシピ