ごんべいの里


2012年08月01日

平谷高原の朝採りとうもろこし

皆様、大変・大変お待たせいたしました。

平谷高原から朝採りとうもろこしが入荷開始いたしましたよ!!



平谷高原の朝採りとうもろこし



朝5時頃から7時頃までに収穫した甘~いとうもろこしです。



平谷高原の朝採りとうもろこし






有機質肥料を基本とした土作りをしているため、とっても元気な土壌で育ちました。
ごんべいのとうもろこしには、大事なこだわりがあります。
それは・・・・・・・
音符一本の木から1個の実しかつけづ栽培する
音符早朝に収穫する



一本のみの収穫するのは、栄養成分や甘味をぎゅっと一人占め出来ちゃうからです。
そして、早朝5時より収穫するのは、朝露がまだ濡れているうちに収穫すると甘味が増し、鮮度落ちも防げるからなんですね。




平谷高原の朝採りとうもろこし



平谷高原の朝採りとうもろこし




見て下さいこの真珠のような輝きを・・・・・ハート



平谷高原の朝採りとうもろこし




平谷高原の朝採りとうもろこし





伝わりますか?
このプリプリ感どきどき




このぷりぷりのとうもろこしを早速食しましょう!!



食し方①
チューリップ皮をむきそのままがぶりつくか、食べやすい大きさにカットする
食し方②
チューリップ沸騰したお湯の中に朝採りとうもろこしをポチャンと投入しましたら、3~5分で茹で上げる。






平谷高原の朝採りとうもろこし





①ごんべいのとうもろこしを購入した当日だけおすすめです。
 とうもろこしは鮮度が命ですからね。
 しゃきっとした食感と甘み、それになんといっても生なので、とってもジューシーです。
 一口がぶっとかぶりつくと、果汁がプシュ~とお口から飛び出してきちゃうくらいべー 



②こんなに短時間でいいの?
 はい。守って下さい。
 キメが細かくみずみずしい為、とうもろこしはじめ、ごんべいのお野菜たちはすぐに火が通りますよ。





平谷高原の朝採りとうもろこし




湯がいたとうもろこしは、さらにぷっくりして艶やかでしょ音符





平谷高原の朝採りとうもろこし



ごんべいのとうもろこしでたのしいおやつタイム・・・
それとも、バーベキューやお料理にと活躍させて下さいね。




平谷高原の朝採りとうもろこし





やまのぶごんべいコーナーにおいて毎日試食もご用意しております。
この奇蹟的すぎるぐらいおいしいとうもろこしを、ぜひ皆さん実際に食して確認してくださいね。


平谷高原より直送していますので品切れする場合がございます。
次回入荷予定日を告知板にて表示してございますので、ご確認くださいね。


お盆前後が出荷のピークです。期間限定の「平谷高原朝採りとうもろこし
せっせといただいちゃいましょう!!


同じカテゴリー(野菜ソムリエのおすすめレシピ)の記事画像
ズッキーニでカレー!!
丸ごと新玉ねぎを食す!!
毎年恒例の!!セロリ嫌いさん寄ってらっしゃい~
ちぢみほうれん草のお浸し
春菊
白菜と豚肉のミルフィーユ
同じカテゴリー(野菜ソムリエのおすすめレシピ)の記事
 ズッキーニでカレー!! (2019-07-05 16:56)
 丸ごと新玉ねぎを食す!! (2019-05-24 17:28)
 毎年恒例の!!セロリ嫌いさん寄ってらっしゃい~ (2019-02-10 17:35)
 ちぢみほうれん草のお浸し (2018-12-16 17:00)
 春菊 (2018-11-18 17:30)
 白菜と豚肉のミルフィーユ (2018-11-05 16:26)

この記事へのトラックバック
こんにちは。35℃を超える日があると、プールに飛び込みたくなるやまのブー子です。まさにこの時期の野菜、とうもろこしのご紹介ですやまのぶ自家農園のある「平谷高原」で朝5時から7...
期間限定 朝採りとうもろこし!【やまのぶー子さんのメルマガ記録・おススメ簡単レシピ♪ 豊田・岡崎のスーパーやまのぶです☆】at 2012年08月09日 17:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平谷高原の朝採りとうもろこし
    コメント(0)