2012年06月27日
トマトと蛸のコラボレーション
やまのぶ毎月恒例のスマイルキッチンが今月も開催しました。
上郷店食育コニュミケーターのメンバーです。

山形県庄内より初夏の便りトマトの入荷が始まりましたよ

今月のテーマは「半夏生に蛸を食べよう・蛸ときゅうりのさっぱり和え」


亜鉛やタウリンが豊富な蛸は疲労回復に大変役立ちます。

酢にはクエン酸がたっくさん含まれていてこれまた疲れが溜まった体の毒素なんかを流しっちゃってくれるんですよね

ピュアのおいしいお酢はサワードリンクでもゴクゴクいけちゃいます。


レモンにはビタミンCたっぷり
今回はお野菜も調味料もこだわりのごんべいシリーズで酢のものを完成させちゃいました

用意するもの
とまと
きゅうり
蛸
お酢
オイスターソース
レモン果汁
分量はお好みで
食材は全て食べやすくお好みでカットしっちゃって下さい
調味料は全てボウルに合わせておいて
以上です。切って合わせるだけでーす
暑いときには火なんか使いたくないですし、さっぱりと簡単にが1番ですよね
今回は山形県から初夏を告げてくれるトマトを使いましたよ

中央に出来ている綺麗なスター印わかります
美味しいトマトの印のスター


以前にも申しましたが私はトマトはあくまでお野菜だと思っています。
果物のように甘味を追求したフルーツとまと系・・・・それはそれで甘みたっぷりで果物の様に美味しいと思いますが。
しかし・・・・酸味と甘みのバランスが程よくとれたトマトが正統派なような気がします。
「昔畑でもぎ取って食べたトマトらしい匂いと味がする」
こんなトマトが私は理想です


山形のトマトは正統派です。すっごい酸味と甘みのバランスが抜群ですので、お料理に使ってもそのままサラダで食しても他の食材の邪魔をすることがないです。
これからますます美味しくなっていく一方です。なんってたってこれから旬なんですから
今回蛸の試食を一生懸命カットしてくれた鮮魚の浅野さん

つんとこないお酢なので小さいお子様もぱくり

ごんべいシリーズのお野菜と調味料で簡単さっぱり酢のもの料理で暑い夏を乗り切ってまいりましょう
販売価格:280円(1袋)
生産地:山形県庄内
販売責任者:第一農場
栽培法:有機質肥料使用
上郷店食育コニュミケーターのメンバーです。
山形県庄内より初夏の便りトマトの入荷が始まりましたよ

今月のテーマは「半夏生に蛸を食べよう・蛸ときゅうりのさっぱり和え」
亜鉛やタウリンが豊富な蛸は疲労回復に大変役立ちます。
酢にはクエン酸がたっくさん含まれていてこれまた疲れが溜まった体の毒素なんかを流しっちゃってくれるんですよね

ピュアのおいしいお酢はサワードリンクでもゴクゴクいけちゃいます。
レモンにはビタミンCたっぷり

今回はお野菜も調味料もこだわりのごんべいシリーズで酢のものを完成させちゃいました

用意するもの









以上です。切って合わせるだけでーす

暑いときには火なんか使いたくないですし、さっぱりと簡単にが1番ですよね

今回は山形県から初夏を告げてくれるトマトを使いましたよ

中央に出来ている綺麗なスター印わかります

美味しいトマトの印のスター


以前にも申しましたが私はトマトはあくまでお野菜だと思っています。
果物のように甘味を追求したフルーツとまと系・・・・それはそれで甘みたっぷりで果物の様に美味しいと思いますが。
しかし・・・・酸味と甘みのバランスが程よくとれたトマトが正統派なような気がします。
「昔畑でもぎ取って食べたトマトらしい匂いと味がする」
こんなトマトが私は理想です

山形のトマトは正統派です。すっごい酸味と甘みのバランスが抜群ですので、お料理に使ってもそのままサラダで食しても他の食材の邪魔をすることがないです。
これからますます美味しくなっていく一方です。なんってたってこれから旬なんですから

今回蛸の試食を一生懸命カットしてくれた鮮魚の浅野さん

つんとこないお酢なので小さいお子様もぱくり
ごんべいシリーズのお野菜と調味料で簡単さっぱり酢のもの料理で暑い夏を乗り切ってまいりましょう

販売価格:280円(1袋)
生産地:山形県庄内
販売責任者:第一農場
栽培法:有機質肥料使用
Posted by スーパーやまのぶ 西尾 at 15:11
│▶コメントをする・見る(0)
│野菜ソムリエのおすすめレシピ
この記事へのトラックバック
今日は、6月にやまのぶ各店で行いましたスマイルキッチンメニューをご紹介します!スマイルキッチンでは、食を通して生活を豊かにし、健康でより良い生活を送れるようにと、月に一度...
切ってあえるだけ!簡単レシピ【やまのぶー子さんのメルマガ記録・おススメ簡単レシピ♪ 豊田・岡崎のスーパーやまのぶです☆】at 2012年07月20日 18:13