ごんべいの里


2011年08月12日

豊田市産ズッキーニのつゆ浸し

前回旬のお野菜のコーナーで紹介しましたズッキーニを使ったレシピを紹介します。





豊田市産ズッキーニのつゆ浸し




ズッキーニは油との相性が良く、天ぷら・煮込み・炒め物を紹介しましたが・・・・・

皆さん、暑い・暑い・ほんと酷暑です晴れ
ニュースでは「熱中症で850人が病院へ搬送されました。」など毎日のように伝えられています。


    「暑いうえに火なんか使いたくもないわ


そんな方多し!と私は睨んどります目



豊田市産ズッキーニのつゆ浸し




ズッキーニのつゆ浸しです。
この時期そうめんを召し上がる機会が多いと思います。
ご家庭にあるそうめんつゆをちょいと拝借して出来ちゃいますよ。




さくらんぼズッキーニを輪切りにします。
さくらんぼお皿に並べてレンジで2分程チンします。
さくらんぼズッキーニがひたひたに隠れるまでつゆを回しかけます。
さくらんぼオリーブオイルをさらに軽く回しかけます。
さくらんぼお好みの薬味などを添えます。



豊田市産ズッキーニのつゆ浸し





ズッキーニは加熱するとなすの食感にとてもよく似ています。
レンジでチンすると適度なとろみと甘味が引き出されます。
加熱時間も2分程度なので煮崩れることもなし、です。





豊田市産ズッキーニのつゆ浸し





さっぱりと頂きたかったので、今回はレモンの薄切りと練り梅を添えてみました。
レモンがつゆに程良く染みてさっぱりと、梅の塩加減がおつゆのお味を引き締めてくれましたよ。

そうめんを召し上がる時と同様、しそ・しょうが・のり・わさびなんかでも合うと思います。



ズッキーニを食した時に「とろみ」を実感されると思いますが・・・見て下さい



豊田市産ズッキーニのつゆ浸し


豊田市産ズッキーニのつゆ浸し




ズッキーニって粘着力を持ってるんです。
この粘着が加熱調理の際に発揮されて、おいしいトロ味となっているんです。




豊田市産ズッキーニのつゆ浸し




ズッキーニは、カロリーが低く、油で炒めることで、カロチンの吸収率をUPさせ、体の免疫を強化し、風邪の予防や粘膜の保護に効果があるんですって。
ビタミンBが体に溜まった余分な水分を排泄して、むくみ解消や美肌効果もありどきどき


涼しいキッチンで火を使わず涼しいお顔で調理して、くれぐれも熱中症にならないよう水分とズッキーニを食し、免疫力の強化を図り、この酷暑を乗り切ってまいりましょう。




販売価格:145円(1本)
生産地:豊田市四郷町・みどりの里
生産者責任者:長谷川
栽培法:自然栽培


同じカテゴリー(野菜ソムリエのおすすめレシピ)の記事画像
ズッキーニでカレー!!
丸ごと新玉ねぎを食す!!
毎年恒例の!!セロリ嫌いさん寄ってらっしゃい~
ちぢみほうれん草のお浸し
春菊
白菜と豚肉のミルフィーユ
同じカテゴリー(野菜ソムリエのおすすめレシピ)の記事
 ズッキーニでカレー!! (2019-07-05 16:56)
 丸ごと新玉ねぎを食す!! (2019-05-24 17:28)
 毎年恒例の!!セロリ嫌いさん寄ってらっしゃい~ (2019-02-10 17:35)
 ちぢみほうれん草のお浸し (2018-12-16 17:00)
 春菊 (2018-11-18 17:30)
 白菜と豚肉のミルフィーユ (2018-11-05 16:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊田市産ズッキーニのつゆ浸し
    コメント(0)