おくら
今回ご紹介するのは、豊田市大林町の板倉さんです。
「今日はオクラを持って来ましたよ。」
毎回元気良くやまのぶ梅坪店まで持って来てくれます。
おもにごんべいの「地ねぎ」を作って下さる生産者の方です。
ご夫婦揃って頑張って畑をやてみえます。
主に旦那様が畑の担当で、配達等は奥様です。
ご夫婦とも本当に働き者でいらっしゃいます。
西尾 「ねぎが完売しちゃいましたぁ!!」 と、板倉さんに至急連絡しますと、
板倉さん 「解りました。すぐ畑で採ってくるから!!」
無理なお願いごともすんなりと引き受けて下さいます。
板倉さんご夫妻の機敏な対応に本当に頭が下がります。
ごんべいの個人農家さん達は板倉さんの様な情熱をもって、かつ、
確固たる信念を持って生きていらっしゃる方々ばかりです。
このような素敵な生産者の方々がごんべいの売り場を支えて下さっているんです。
生産者の方のたくさんの想いをごんべいをご利用して下さるお客様に伝えてゆくこと
つまり、
「伝道者」に徹することが私の使命だと思っております。
市場を通していません。規格がどうとか、曲がっているとか、などなど・・・・
板倉さんが、はさみでぷちっぷちっと早朝にこれからお口にしてくれるお客様のことに
想いを馳せながら収穫してくれたオクラたちです。
板倉さんのオクラは正直不揃いだけど、普通は硬くて食べれたもんじゃないヘタの部分が
やたらと柔らかいんです。
わざと切らずにヘタをつけたまま調理します。
板倉さんのオクラを食べて夏バテ解消の一つに役立てて下さい。
必ず、私がお客様の想いを板倉さんにお伝えします。
だって、私は、お客様から生産者の方との
「伝道者」でもあるんですから。
販売価格:
130円(1袋)
生産地:豊田市大林町
生産者:板倉惣一郎
栽培法:有機質肥料使用
関連記事