オイスカのぬき菜たち

スーパーやまのぶ 西尾

2010年06月02日 15:49

さぁ着々と地場野菜が育って来ています。
冬場や季節の変わり目の時期はどうしても旅の野菜に頼るしかありませんでした。
豊田市は勘八町に圃場があります「オイスカ研修農場」からたくさんのお野菜が到着しましたよ!!






ひ弱な大根・・・じゃないですよ。大根のぬき菜です。
これから大きく育つ野菜をさらに大きく育つよう、栄養がゆきたわる様に周りの野菜をこの時期抜くんです。
そんなお野菜のことを「ぬき菜」と呼ぶんですね。







繊細でしょ!!






オイスカさんのお野菜たちは自然栽培(無農薬・無化学肥料)で栽培しています。
よっぽどおいしいんですよ。虫たちは正直者です



ぬき菜のおいしい食し方。
生のまま細かく刻んで、塩もみして、しんなりしたところでお醤油をチョロットたらす・・・・最高です!!
お好みで鰹節やお海苔を混ぜても美味ですよ。







かぶ菜も到着しましたよ。
大根菜同様に調理しました。玉の部位は最高に甘かったぁ!!







小松菜も到着!!ほうれん草の5倍位カルシュウムがあるんですって!!
オイスカさんの葉物野菜たちは味がいつも濃いです
カルシュウム500倍ぐらいあるんじゃなかろうかと思っちゃいそうな程今回も濃厚でした。
ちなみに私はお揚げと一緒に煮浸しで食しました。







新鮮朝採れ野菜のオンパレードです!!そそられませんか?今すぐ手にとってみたくなりませんか?
食べたくってしょうがなくなってきませんか?そこの、ア・ナ・タ・・・お足がやまのぶ方向にもうすでに向いていますよ


さぁ!!スーパーやまのぶへ       いらしゃいませ~!!



大根ぬき菜
販売価格:80円(1袋)
かぶ菜
販売価格:100円(1袋)
小松菜
販売価格:100円(1袋)
生産地:豊田市勘八町 オイスカ研修農場
生産責任者:彦坂さん
栽培法:自然栽培






関連記事