スナックえんどう

スーパーやまのぶ 西尾

2010年03月20日 16:12

前回に続いて、お豆の紹介です。
和歌山県よりまたまた、素晴らしい「スナックえんどう」
届きましたよ。



つやつやのぴっかぴっかの新鮮な物お豆です。




「スナックえんどう」は「絹さやえんどう」や「オランダえんどう」と同じく
鞘ごと食べられるえんどうです。

歯ざわりはぷちっとして、お口のなかでお汁がジュワー!!食味はお豆類の中でもットップクラスの甘味があります。

わたしは、毎年枝豆が出現するまでの間、この「スナックえんどう」
をつまみに、晩酌を楽しんでますよ。

固そうに見えますが、すぐに火が通ります。沸騰したお湯の中に、お塩を少し多めに入れます。
ゆっくりと、10秒~15秒数えてください。(お風呂で肩まで浸かって数を数える感じで)
すると、加熱前よりもさらに緑色の濃い、甘くてホックホックの塩茹で「スナックえんどう」
の出来上がりです。



とってもお買い得なお値段です。



ごんべいのコーナーにおりますので、是非ご賞味くださいね。


販売価格:155円(100g当たり)
生産地:和歌山県
販売責任者:がんこ村グループ
栽培法:ネッカリッチ肥料使用






関連記事