オランダエンドウと絹さやえんどう

スーパーやまのぶ 西尾

2010年03月15日 13:16

和歌山県より春野菜が着々と到来しております。
その1つ「オランダエンドウ」です。




「絹さやえんどう」を大きくした感じです。3倍ほどの大きさですよ。






右が「絹さやえんどう」左が「オランダエンドウ」
大きいですよねえ!!





昭和の初め頃アメリカから和歌山県に海を越えてやってきたそうなんですよ。
私はてっきりオランダからかと思っちゃいました。
エンドウといえばジャックと豆の木を想像してしまうのは私だけでしょうか?
「オランダエンドウ」はなんと花が赤くスイトピーの新品種のようです。
絹さやえんどうよりもしっかりとした手触りです。なので、強火で短時間でシャッキと炒めると豊かな食感が楽しめそうです。
他に煮物、和え物、天ぷらにしても独特の歯切れの良さが美味しいエンドウ豆ですよね。




仲良く隣同士で鎮座して皆様のお越しをお待ちいたしておりますよ!!



「オランダエンドウ」
販売価格:185円(1袋)
生産地:和歌山県
販売責任者:がんこ村グループ
栽培法:ネッカリッチ肥料使用

「絹さやえんどう」
販売価格:145円(1袋)
生産地:和歌山県
販売責任者:がんこ村グループ
栽培法:ネッカリッチ肥料使用

関連記事