青梗菜のおひたし
山形県庄内地方から潤沢に青梗菜が入ってますよ♪
青梗菜を今回紹介するには1つ理由があります。
青梗菜は科目別で言いますとアブラナ科のお野菜です。
菜の花、白菜、菜花、つぼみ菜の仲間なんです。
と言う事は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今は花が咲いて一番甘くて柔らかくて美味しいんです。
カットすると中に小さいお花が咲いていますが、決してとうがたっているわけではないです。
今だけの限定ですね(*^_^*)
オイシイドコロドリデス
今回は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おひたし!!!
さっと湯通しして春夏秋冬だしの素であえただけで--------------------------------す。
おうどん、お浸し、おでん、何にでも使える万能選手(*^_^*)
わかりますか?この茎の芯の部分が柔らかくて美味しいです。
青梗菜の伝来への伝来は大変遅く、昭和に入ってからだそうです。
歴史的にも普及が遅いそうで、あんまり馴染みがないお野菜だそうです。
炒めものにされる方が多いですが、さっと湯がいておひたしもなかなかおつですよ。
是非お試しアレ♪
販売価格:
145円(1袋)
生産地:山形県庄内
販売責任者:第一農場
栽培法:有機質肥料使用
関連記事