平成27年度益富中学校【食の特別学習】
とっても嬉しい報告です♪
去年に引き続き今年で4回目の益富中学校の学習会へ行ってまいりました。
授業は
1・1日の野菜の摂取量の発表
2・野菜の働きや特徴、嫌いな野菜の摂取方法
3・やさい(じゃがいものスープ)の調理実習
4・野菜を生活にいかに取り入れるか・質疑応答
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx以上70分間
今年も益富中学校1年生25名の皆さん、真面目で真剣に野菜について学びたいという姿勢が強く感じられました。
今回の調理実習は・・・・・・・・・・・じゃがいものスープですよ♪
レシピは前回
じゃがいものビシソワーズでご紹介したものを参考にして下さいね。
おろし金でじゃがいもをすったり。鍋をまぜまぜしたり簡単にできるお料理を
皆さん、一生懸命に、楽しそうに、のびのびと調理して美味しくスープを食べてくれました♪
益富中学校長先生はじめ安藤先生、そしてPTAの方々のご協力のお陰で無事に生徒さんへの授業を行うことができました。
心より感謝申し上げます。
多くの子どもたちに野菜生活の大切さ及び食の喜び、楽しみを伝えたいと、益富中学で授業をさせて頂くごとに夢が膨らんでまいります。
最後に・・・・・・
自分の授業を選択し受講していただきました25名の益富中学校1年生のみなさ~ん!!
本当にありがとう♪
野菜たっぷり食して勉強に運動に励んで下さいねっ!!
やまのぶ 西尾千鶴子
関連記事