春を呼ぶアスパラ菜・お雛様レシピ

スーパーやまのぶ 西尾

2015年02月28日 11:54

市木店のごんべい担当になりました西尾です。

1月21日に市木店リニューアルオープンしました。
それに伴いましてお店の売場面積、ごんべいのお野菜コーナーも梅坪店とほぼ同じになりましたよ。






























今までごんべいのお野菜を梅坪店まで購入しに行かれていたお客様がいらしたのではないでしょうか?














品数もアイテムもほぼ梅坪店と同じになりましたよ♪
梅坪店に近い方も市木店近辺にお住まいの方も是非市木店ごんべいコーナーをこれからも宜しくお願い致します。









さて、もうすぐお雛様ですね?
暦の上ではもう春です(*^_^*)











こちらのお野菜は「アスパラ菜」です。
お味がグリーンアスパラガスに似ている葉物野菜と言う事でその名が付いたといわれています。



とう科の野菜です。アブラ菜科ではないです。
しかし、調理方法は菜の花と同じように炒めたりお浸しにぴったりです。
菜の花の様にお花の部分も茎の部分も全部食せます。



お雛様の日にぬた和えや、からしあえに調理されてはいかがですか?







今回はそのからし和えをフライパンで簡単・スピーディに調理しました。
少しのお湯と蓋をすることで時間短縮になります(*^_^*)














❤ざく切りにしたアスパラ菜を少しのお湯の中のフライパンに投入したら蓋をして一分半ほど。
❤お湯を捨てて水にさらして軽く水気を切って
❤つゆの素と辛子で和えたら完成です。









今回使用した辛子と春夏秋冬つゆの素です。



























市木店では常時3~4種類のごんべいのお野菜の試食をお出しています。
美味しいですよ~といっていても実際食べてみなければわかりませんよね?
試食をだして食べて購入される方率高いです。



おとはメニュー提案になればいいなぁ~と思っていますので是非参考にして下さいね♪









お店も従業員のやる気もリニューアルした市木店に是非いらして下さい。
お待ちしてます。
















                        市木店・ごんべい担当  西尾

関連記事