みどりの里の葉物野菜たち
新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
去年末から寒波の為冬野菜の生育がままなりませんでした。
豊田市四郷町にあるやまのぶ農園・みどりの里のお野菜たちもちょこっとずつ大きくなってきましたよ
小松菜です。
薄い黄緑色です。
自然栽培のため、野原に茂っている草のように自然な色になるんですよ。
ほうれん草です。
軸の部分も紅いですね。
ここの部分がとっても甘いので捨てずに調理して下さいね。
チンゲン菜です。
まだちっちゃいですね。
こっろこっろしてます。
きちんとチンゲン菜のお顔してますねェ
みどりの里のお野菜たちはアクが少ない為、アク抜き処理は必要ないです。
エグミや苦みがありません。
アク抜き処理をしてしまうと
せっかくの大事な栄養がお水に流してしまうことになります。
柔らかく、甘味たっぷりのため、
お浸し
バター炒め
豆乳鍋、水炊き、すき焼きなべ、しゃぶしゃぶ
バター炒めやお鍋に使う際は何度も言いますが、
下処理せずそのままお使い下さい
販売価格:小松菜
195円(1袋)
ほうれん草
195円(1袋)
チンゲン菜
130円(1袋)
生産地:愛知県豊田市四郷町
生産者:やまのぶ農園
栽培法:自然栽培
関連記事