天然みょうがのお味噌汁

スーパーやまのぶ 西尾

2011年09月04日 13:08

長野県平谷村から天然のみょうがが最盛期を迎えましたよ。









大沢さんの畑で収穫されました。
ざっくりと洗っただけなので、ワラくずや土がほのかに残っております。










ごんべいのとうもろこしで平谷高原はとっても有名ですが、なんと・・・
秋口になりますと、こちらのみょうがも大量に出回る、もうひとつのやまのぶの
平谷名物のひとつなんですよ


切口もしっかりと身がしまっていますでしょ











皆さん、みょうがはどのように食されますか?
甘酢漬け、お刺身のつま、千切りにしておかかをパラリ・・・どれも美味しいですよね。
生食もいいんですが、今回は、お味噌汁に投入しちゃいましたよ









以前、お味噌汁を朝作ろうと思ったら、冷蔵庫に何にもない
あったのは、干からびた大根とごんべいのみょうがだけ・・・・
えーい!!具として入れちゃいましたよ。
                    お・い・し・い

それまで、生でしか食するものだと思い込んでいたので、加熱するという発想がありませんでした。









今回作ったのは、豚汁です。
みょうがの爽やかな風味としゃきっとした食感を残したいので、火を止めてから入れて下さい。







おつゆの中に入れると、少しばかりある、辛味成分が程良く抜けて、とっても食べやすいです
辛いのが苦手な方や、お子様でもいけちゃうこと間違いなしです。


豚汁のようにコクのある汁ものですと、さらにさっぱりと頂けちゃいますよ。
ねぎを散らす代わりにみょうがをお試しください。










皆さん、知ってましたか?みょうがの香りの成分は、眠気を覚ましたり、発汗を促したり、
さらには、呼吸や血液の循環を良くしたり、消化を促進
したりしてくれるんですって。


辛味の成分には、口内炎やのどの痛みを抑えてくれる効果があって、
熱を静めて、毒を排除
してくれるんです。



まだまだ残暑厳しい中、冷房などで夏風邪や、のどの乾燥に悩まされている方もいると思います。
加熱すれば、カサも減ってたっくさん食せます
たっくさんもりもりみょうがを食して夏風邪をふっ飛ばしちゃいましょうよ










ちなみに、「みょうがを食べ過ぎると物忘れがひどくなる」などと昔から言われますが、これは俗説のようですよ。


安心してごんべいの天然みょうが食して下さいね。





販売価格:100円(1パック)
生産地:長野県平谷村
生産者:滝沢文一
栽培法:自然

関連記事