冬至のかぼちゃ
もうすぐ、
12月22日。冬至の日ですね。
冬至が終われば、クリスマス、大晦日と一年が駆け足で過ぎ去ってゆきますね。
ちょぴっり、おセンチな気持ちになってしまうのは私だけでしょうか?
長崎県は雲仙市から
新物のかばちゃが到着です。
実は北海道産のかばちゃが完売してしまったのです。
しかし、間一髪で見つけましたよ!!
外国産よりも
国内産にこだわりたいですよね。(なんとなく。国民性なんでしょうか)
新物ですので多少水っぽいです。
さあ!! 中味を拝見しましょう。
黄金色に輝いております。
甘味があって、キメが整っている証拠なんですよ。
種もきちんと並んでいます。これもおいしさの目安なんですよ。
かぼちゃを普通に炊いて食すのが定番ですよね。
今回は、スープ、てんぷらなどいかがでしょうか?
水分が適度に作用して、とってもおいしかったです。
ごんべいの雲仙産のかぼちゃをおいしく召し上がって、
風邪知らずの身体に直行でーす!!
販売価格:
45円(100g当たり)
生産地:長崎県雲仙市
生産者:木村誠
栽培法:有機質肥料使用
関連記事